04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
完璧に風邪をひいたnekoです。体の節々が痛いよ~(泣)喉が痛い!喉が痛い!誰かのど飴買ってきて!(笑)ってかこの2日間今までになく更新できてる~☆やっほ~い【テンション違!?】
「セツナレンサ」マジ良いですね!!コンポで5時間ぐらいずっとリピードして聞いていたら、音が止まりました!コンポ壊れました!まぁほっときゃ直るか(笑)
今日は学校が4時間だったので、家に帰るなりずっとパソコンをいじっていました!!マジ最近自分オタク化してきてます(笑)
色々サイトを巡っていたら携帯小説たるものを発見しました!どうやら泣けるらしい・・・。ってなことで読んでみたのですが・・・。めっちゃ後半泣けます!!いい話です!!ぜひ読んでみてください!!→こちら
そういえば「セツナレンサ」を聞いている時に急に女の人の声が聞こえてきて「えぇ!?」っと思ったらテレビがついていました(怖)テレビをつけた覚えはないのですが、家に私以外いないのでつけたのは私しかいないのですが、まったくつけた覚えがありません!これは若年性アルツハイマーでしょうか?(恐)それとも亡霊となったミューちゃんがテレビのリモコンの上を歩いてスイッチを押したのでしょうか?(泣)
【「優しくないけど僕たちは 誰かを守ってみたいんだ」セツナレンサRADWIMPS】
【ついでにこの文章書くの二回目です(泣)投稿/記事の保存をしたとたんにエラーを起こして書いたものが全部消えました!(号泣)】
ラジオ開始35分ほどして・・・・・RADWIMPS
登場!!やっほ~い!!
ってか先週RADWIMPS来てたの?ショック!!
野田さんの髪の毛ネタから会話が始まる(笑)え!?小泉純一郎??
教頭はRADWINPSの曲を精神的にギリギリのときには聞けないらしい(笑)うん。。いいトコついてくるよねラッド(笑)辛過ぎて泣ける(笑)でもその後それが元気になるバネになるんだよね
で、ちょっと喋った後・・・『セツナレンサ』が流れる最高!!
「嘘つきな僕を見て欲しい」だって」っていう校長の一言からまた会話スタート!校長の恋愛話の後・・・野田さんって詞はどういう時にできるの?って質問メール。引きこもってノートに色々書く5ページくらい・・・(驚)で伝えたい言葉が見つかったらそれを広げていくらしいです!
「セツナレンサ」の表紙の人の質問。あの男の人は切ない瞬間を捉えたものらしいです!あと「セツナレンサ」は「切ない連鎖」って事らしいですよ【ってかそのままか*笑*】
アジカンロックスが終わった後!「すしのネタで好きなのはガリ!!」っという野田さんの声から始まる(笑)武田さん?は女の子に叱られるのが好きらしい(笑)雑談の後高校中退して将来どうしようかと悩んでるというラジオネーム「通行人」という人に逆電!色々悩み相談をした後。
野田さんが黒板を書く!「喜喜哀楽」野田さんなりにSOLというものについて考えたらしいんですけど、喜びあり悲しみもあり楽しくもあるでも怒りはなく優しい授業だなと思ったので喜びを二つにして「喜喜哀楽」にしたらしいです校長はこれ飾っとこう!って言ってました(笑)
そんなこんなで授業も終わり。最後の締めでは「有心論」が流れました
RADWIMPSの授業良いですね
そういえばwebラジオのRAD LOCKS!ももう3回更新されてますねみんなの会話がマジ笑えます!BUMPと違ってメンバー同士のキャラが違いすぎてて会話に波がありすぎる(笑)
『セツナレンサ』って初めて主語が「僕たち」っていう風になっていますよね~。。ROCKIN'ONJAPANのインタビューで、野田さんは「僕たち」って表現をすごい切ないものと扱ってて「”一つになりたいんだけど、どうせなれないんだろうと思いながら、一つの区切りをつける僕たち”って表現がすごい切なくて。でも、なんかこう、すごい悲しいとこから頑張ろうとしてる響きがあって。『ああ、この言葉使おう』と思って」ってインタビューでいっていました流石野田さん!言葉一つの解釈なのに感動する(笑)そういえば野田さんって慶応義塾大学なんですね!
今からSOL聞いてきます!!
『セツナレンサ』『バイマイサイ』学校帰りに買って聞きましたよ~!!めっちゃ良いですね!!初めに聞いたときは『昨日守ってたナニカをね 明日は壊してしまうけど』ってとこから悲しくなっちゃって泣いちゃいました!!昨日色々あって・・。そのときの感情と歌詞がかぶって泣いちゃいましたよ~野田さんが作り出す詞も曲も本当に大好き!声に癒されて歌詞で励まされて曲で元気がでるって感じです!
『バイマイサイ』は昨日の日記では色々勘違いして書いてましたよ~恥ずかしい!!そこはもう削除しました(笑)読んだ方は私の勘違いは心に留めておいてください(笑)
『バイマイサイ』はほとんど英歌詞で2行だけ日本語です。「by my side」ってスペルが頭に残る優しい歌声の唄。最後にバックの音が消えて野田さんの声だけになる所が凄く好きです!!
RADWIMPSのスタッフさんの日記を読んだのですが。営業部の方によればめちゃくちゃ『セツナレンサ』売れてるらしいですね!こんな事が書かれてました!
『メンバーにも、「物凄く売れてるらしい。」と伝えました。
素直に喜んでいましたが、実感も沸かないみたいです。
やはり作った本人達は、ライブでみんなの笑顔を見て実感が沸くみたいです。
「アルバムの発売を待つ人が多いと思ってたけれど、それまで我慢出来ない!って言うその気持ちがうれしい。」と笑っていました』
っだそうです!!良かったね!!RADWIMPS!この調子でいけばアルバムの「おかずのごはん」はもっと売れるはずだよ~
今日のSOLはRADWIMPSが来ますね!!うひゃ~い(喜)野田先生~!!(笑)
そういえば今日『セツナレンサ』を買ったCDショップがバイトを募集していたので、「ここでバイトしたいんですけど高校生でも大丈夫ですか?」って聞いたら『高校生は駄目ですねぇ~』っと一刀両断!なんだよ!じゃあ外の張り紙に高校生不可!って書いとけよ~!!こっちは履歴書まで書いていったんだぞ!!(泣)
なんて思いながらお家に帰りましたよ(笑)なんか最近悪い事ばかり続いてて『私ってめっちゃ不幸せものだなぁ~』って一瞬思ったのですが。こうやって帰る家があってお腹が減ったら食べるものがあって。家族がいて。笑顔で話せる友達がいて・・・・手には好きなアーティストの新曲が握られていて・・・。そう思ったら全然不幸せなんかじゃないじゃんって気づいてちょっと苦笑してしまいました。。 こうやって私がパソコンいじってる間にも毎日のご飯が食べれなくて死んだり戦争で死んだりしてる人がいるのにね。。つまらないことで嘆いてごめんなさい。。

あとTokyo FMでオンエアの鹿野淳さんの番組discordで11/19(日)に藤くんがゲスト出演らしいです!!
雑誌の方は11月14日 に発売のWhat's in?に掲載!11月20日に発売されるROCKIN' ON JAPAN に藤原さんインタビューが掲載!11月27日発売のB-PASSに掲載!!【この日は私エリック・クラプトンのライブ行くんです

明日はとうとうRADWIMPSのCD発売日ですね~!

BUMPもRADWIMPSも大忙しですね!野田さんなんて退院したばかりなのに大丈夫なのかなぁ??また体調崩さなければいいですが・・・


私はとゆうと多忙ではないのに何故か体調を崩すとゆうか風邪をひきそうな予感がします(笑)さっきから背中が痛くて悪寒が走っています
